2022年05月23日

仲良しグループのカスタマイズ講習

1653260169547.jpg1653260158961.jpg1653260134759.jpgホームのボルダージムが同じ仲間たちが「たまにはルートも!」と、集まってくれました。

それぞれルートへのスタンスは違うし、定期的にルートを行ってる人や、数年振りの人、岩場で登るのは初めて!とそれぞれでしたが、皆さん楽しく、経験値アップになる時間となったようです。

今はボルダー中心で登ってるMおっちの成長や自立っぷりには感動しました。

岩場の良さは、「変わらずそこにあってくれること」でしょうか。

ジムの目安にならない難易度では実感しにくい、自信の変化や向上、進化の具合がハッキリと解る…

そして、やっぱりクライミングは、ルートとボルダー両方やっていくのがいちばんだと再確認しました。

ムーヴ解決が早い=ルートの完登も早いですね。

皆さんお疲れ様でした。
posted by 管理者 at 08:44| 日記